講師及び演題・前半:南山高等学校女子部 糟屋 徹 『論理・表現Ⅰで行ったEnglish Debate の実践発表』この2 学期に、高1 の授業内で行ったEnglish Debate 活動の実践を発表させていただきます。授
講師及び演題① 名城大学附属高等学校 杉本健先生「グローバル・コンピテンシー獲得を目指す英語授業 」 ② 南山高等学校女子部 池田 達哉 先生「生徒の学習意欲を高めるためのオーセンティックな教材を活用した授業の工夫―英語
講師及び演題・前半:南山高等学校女子部 糟屋 徹 『論理・表現Ⅰで行ったEnglish Debate の実践発表』この2 学期に、高1 の授業内で行ったEnglish Debate 活動の実践を発表させていただきます。授
講師及び演題① 名城大学附属高等学校 杉本健先生「グローバル・コンピテンシー獲得を目指す英語授業 」 ② 南山高等学校女子部 池田 達哉 先生「生徒の学習意欲を高めるためのオーセンティックな教材を活用した授業の工夫―英語